FMIC7743.log.exe/D

日記です。ありとあらゆる怪文書がここに

FMIC7743.log.exeのほぼ日記
べんりなショートカット:青年と少女、伝道師とかみさま(ゲートウェイ)
曲紹介 / MMD向け配布物 / フリーフォント「2_4_IX_1」 / 「もちもちした生物をつくる」 / 「胡乱混沌神宮開運神籤」
ニコニコ動画 / YouTube
pixiv / Twitter + Twilog / soundcloud / privatter / note / 胡乱観光物産館 渦音BOOTH店SUZURI店 / Skeb / /words(@wiki)
その他各種ご用命の際はメールまたは各種SNSのメッセージ・念波・狼煙・伝書鳩などをご利用ください。

0501/ゴールデンウィーク特別企画 特に書くことがないので用語集やりまーす

位置エネルギー

原義:位置エネルギー(いちエネルギー)とは、物体が「ある位置」にあることで物体にたくわえられるエネルギーのこと。力学でのポテンシャルエネルギー(ポテンシャルエナジー、英:potential energy)と同義であり、主に教育の分野でエネルギーの概念を「高さ」や「バネの伸び」などと結び付けて説明するために導入される用語である。(Wikipediaより引用)

ここでは「○○だと思ったら××だった」といったギャップを表現する単語です。
例文 少女の姿をした概念が「少女の姿」なの悪意ある人間の正気値をごっそり下げるための位置エネルギーを確保するため 少女の姿をしたものがいきなり「恐怖をそのまま視覚情報にレンダリングしたもの」を見せるなどします

胡乱

うろん あやしい・うさんくさい・確かでない
例文 日天悦扇紊舞みたいな胡乱が極まってる曲が好きということに改めて気がつく2017年秋

概念みがある

原義 ある事物の概括的で大まかな意味内容
完全にニュアンスで使ってるので私もよくわかってないんですが、「"それそのもの"に人のかたちのガワをもたせたもの」です。ミームっぽい。
例文 「白ワンピースに麦藁帽子の少女」というデザインは夏の概念みがある

画が強い

以前も言及しているんですが
「絵面のインパクトが強くてしかもかっこいい」(ブレードランナーシンゴジラ等)
あるいは「意味不明なシュールさが面白い」の文脈で使うこともあるので"ヤバい"という単語みたいな使い方ですね

架空の旧村

「山奥の旧村」の大雑把なイメージが雑に投入された概念フィールドです。
夏祭りや奇祭が行われていたりわらべ歌があったり邪神がいたり焼かれたりする。
関連→村焼き

高次存在

天使とか神様とかとにかく現実世界・人間とレイヤーが違う存在

こうもりだいふく

ノヽ( ・w・)ノヾ
食べることと寝ることが大好きな謎生物。造型がゆるい。マスコット的存在。たくさんの仲間がいます。

thinE/Dasein

ザインダーザインとよみます
https://dic.pixiv.net/a/thinE%2FDasein
アイドルマスターシンデレラガールズにおける有浦柑奈・二宮飛鳥・瀬名詩織のユニット

3人MV恒例thinE/Dasein

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージにおいて「歌唱メンバーが3人」の楽曲MVが来るとほぼ必ずやってるやつ
おすすめは∀NSWER、trinity field、Spring Scream

人類滅亡

ポストアポカリプスとか好きなんですよ
火の鳥未来編は好きですか 私は超好き

人類が滅びました

「残照/afterglow」のように人類が滅びた世界の曲を作った時の公開時のセリフです
簡潔なので結構気に入ってる

時代劇専門チャンネル

https://www.jidaigeki.com/
その名の通り(主に)時代劇を放送するCSチャンネル
何故かドリフターズのアニメをやってたし2018年春クールは同じ時間帯でゴールデンカムイのアニメもやってる

七月

毎月1日の最初に発話される単語についてはこれです
https://wikiwiki.jp/htrespect/%E4%B8%83%E6%9C%88

スットコドッコイ

概ね「褒め言葉としてのバカ」に近いんですがもっと珍妙怪奇で面白強さがあるものですね

相互理解が難しい

意思疎通が困難、価値観が根本的に違う存在について
関連:高次存在

なんすかこれ?なんやと思う?

なんすかコレ?:critical crystalのページにリダイレクトされますhttp://dic.nicovideo.jp/a/critical%20crystal
> SPADA稼働初日に公開された公式プレイムービーにて、この楽曲に挑戦したDOLCE.は前述の初見殺し譜面に引っかかり、プレー直後に「なんすかコレ?」と苦笑していた。
なんやと思う?:なんかのライブイベントで「此岸の戯事」が歌われたときの前振りだったはずです

はやい・つよい・やばい

スピードコアをつくるときの心構え

村焼き

元ネタがよくわかんないんですよねえ。
一般的にはエルフの村が焼かれたり「栗山千明率いる謎の軍団」に村を焼かれたりするらしいんですが、私の場合主に架空の旧村を焼いてますね。
先日こんな発言があり:「村を焼くのはもちろん好きなんですが、要素を細分化していくと「旧き因習残る村」を「派手に破壊する」ということになり、前者はともかく後者は平常運転だな!よし!」


例1 今日焼きたい村はこちら!古より続くヤバめの儀式(█年に1回子供がいけにえにされる)(それとなく暗示する歌詞のわらべ歌がある)が現代においてなお続く村!ヤバめの儀式でガチのやべーやつ降臨。
例2 旧い因習に囚われた村を焼きたいのもあるんですが「100年以上前の出来事がきっかけとなった村八分がなぜか今も続いている」「地主が強権的」「よそ者を追い出す」などの悪しき日本社会の吹き溜まりを焼いて村そのものが地図から消えて数十年が経ったところからスタートして欲しい。

ロン毛の青年

ふわっとしていたり人を甘やかしてダメにしたり、あるいはヤバめの異能持ちだったりすると特によい。