FMIC7743.log.exe/D

日記です。ありとあらゆる怪文書がここに

FMIC7743.log.exeのほぼ日記
べんりなショートカット:青年と少女、伝道師とかみさま(ゲートウェイ)
曲紹介 / MMD向け配布物 / フリーフォント「2_4_IX_1」 / 「もちもちした生物をつくる」 / 「胡乱混沌神宮開運神籤」
ニコニコ動画 / YouTube
pixiv / Twitter + Twilog / soundcloud / privatter / note / 胡乱観光物産館 渦音BOOTH店SUZURI店 / Skeb / /words(@wiki)
その他各種ご用命の際はメールまたは各種SNSのメッセージ・念波・狼煙・伝書鳩などをご利用ください。

0121

こぎん刺しとjubeatのロゴと私(挨拶)
ふと思いついて1時間ぐらい格闘していました。いけると思ったんですが、割といい感じになったと思います。
そう、津軽が産んだ実用と幾何学の美・こぎん刺しです。
f:id:fm7743:20190121222941j:plain
これがパターンの模式図(実際は方眼の「縦線を1つまたいで1目」でカウントします。「koginbank」さんの「モドコの読み方」を参照してください)
f:id:fm7743:20190121223548p:plain
f:id:fm7743:20190121223557p:plain
布はそこらへんにあった刺繍用だったかこぎん用だったか忘れた麻布、糸は同じくそこらへんにあった刺繍糸の6本どりです。
ベースパターンの中で最もシンプル(というか小さいのでいくらでも応用が効く)「カチャラズ」*1で組んだんですが、白抜きの四角を「豆コ」に置き換えてカチャラズをもうひと回りおおきくしてもいいかもしれない……小さすぎると刺すのが大変なんですよね。
ふつうの刺繍針・刺繍糸とコングレスでもできますが、専用の針と糸と布はおそらく青森以外でも大きめの手芸用品店に行けば刺繍コーナーあたりで扱ってる(はず)。すてきにハンドメイド2019年1月号テキストにも刺し方が載ってるので皆様方におかれましても気軽に挑戦してほしい。

*1:「かちゃ」は裏返しのことで、「裏返しにあらず」という意味
引用元:


この本は3000円近くするのでやや割高ですがモドコ(ベースパターン)と刺し方と歴史などが一冊にまとまっているお役立ちの一冊です