FMIC7743.log.exe/D

日記です。ありとあらゆる怪文書がここに

FMIC7743.log.exeのほぼ日記
べんりなショートカット:青年と少女、伝道師とかみさま(ゲートウェイ)
曲紹介 / MMD向け配布物 / フリーフォント「2_4_IX_1」 / 「もちもちした生物をつくる」 / 「胡乱混沌神宮開運神籤」
ニコニコ動画 / YouTube
pixiv / Twitter + Twilog / soundcloud / privatter / note / 胡乱観光物産館 渦音BOOTH店SUZURI店 / Skeb / /words(@wiki)
その他各種ご用命の際はメールまたは各種SNSのメッセージ・念波・狼煙・伝書鳩などをご利用ください。

0827

Terraria/CalamityMOD1.5:七赤厄災三昧
カルティストとピラーはどうにかしたんですがムーンロードが戦場の準備不足で全然ダメだった。(挨拶)
ところで私が現在プレーしている環境(Calamity1.5)はTerraria本体のバージョンが1.3台なので、いつもやっているTerrariaとは細かい所で仕様が異なっています。(1.4のリリースノートなども参照してください)
具体的にはバイオームパイロンが無かったりCoral Torchが未実装なのでpre-hardで使える"水中に設置できるtorch"がなかったり。ほかにも……

  1. ドアが自動で開閉しない
  2. 貯金箱や金庫が「近くの宝箱に自動スタック」の対象にならない
  3. sandやsiltなどの落下するブロックの落下地点にTorchなどがあるとその上で止まる(1.4ではそのままアイテム化される)
  4. 「Martian Madness」のボス・Martian Saucerのビームがブロックを貫通しないので天井を作れば完封できる

……というわけでハメ技でInflux Waver(Martian Saucerからドロップする剣)を入手。1.3にはZenithがないんですがそのかわりにMOD追加武器「Tenebreus Tides」の材料になっています。比較的序盤にアミディアスさんから購入できる「Amidias' Trident」、リヴァイアサン&アナヒタのドロップアイテム「Atlantis」それと海で採れる素材Sea Prism・Tenebri・Lumenylを合成して作れる槍型武器。壁を貫通するしワーム系ボスにめっぽう強いしアストラムデウスは何故かこの武器に対する耐性を名指しで持ってるし

えっBlood Orangeって一人1個しかたべられないの


2つ作ってしまったのでいましめのために飾っておきます
1.4で実装された同名アイテムは食べ物アイテム(食べると一定時間ステータスバフがかかる)なんですが、こちらのBlood Orangeはライフの上限拡張アイテム。初期ライフが100、「Life Crystal」で最大400まで上がる、Hard突入後ジャングルに生えてくる「Life Fruits」をつかうとライフが500に……というのがバニラのHP上限ですが、CalamityではLife Fruitsを食べ終わったあとにさらにライフを上昇させるフルーツが用意されています。
calamitymod.wiki.gg
Blood Orangeの他にMiracle Fruit・Elderberry・Dragonfruitがあって、それぞれ1個ずつ食べられないらしい。
いずれも野生では生えていないのでクラフトする必要があるんですがBlood OrangeがHard突入後割とすぐに作れる素材であるのに対してMiracle Fruitがプランテラ撃破素材、ElderberryとDragonfruitはムーンロード撃破後さらに出てくる諸々のボスドロップや謎の作業台が要求されています。順番に食えば最大HPが600になる。

プランテラvsミニプランテラ

なんとなく並べてみたら面白い絵面になった。
プランテーションスタッフが刺さるボス、プランテラ説