FMIC7743.log.exe/D

日記です。ありとあらゆる怪文書がここに

FMIC7743.log.exeのほぼ日記
べんりなショートカット:青年と少女、伝道師とかみさま(ゲートウェイ)
曲紹介 / MMD向け配布物 / フリーフォント「2_4_IX_1」 / 「もちもちした生物をつくる」 / 「胡乱混沌神宮開運神籤」
ニコニコ動画 / YouTube
pixiv / Twitter + Twilog / soundcloud / privatter / note / 胡乱観光物産館 渦音BOOTH店SUZURI店 / Skeb / /words(@wiki)
その他各種ご用命の際はメールまたは各種SNSのメッセージ・念波・狼煙・伝書鳩などをご利用ください。

0302

音ゲーログ

ギタドラ(ドラ):あつまれトゥギャザー!すべてのライブハウスを制覇しました。最後に残ったのはリバイバル公演Act25(「Flower-Band ver.-」+前作VOLTAGE Quest復刻のバンドで演奏してみた曲)で、1曲100000pt要求されるんですが尋常じゃなくノリノリなポイント補正がかかっていたので2クレで終わりました。
†Death of Destiny†はフレーズコンボ7個/44個(最短7回)、Ouroborosはフレーズコンボコンボ11個/66個(すべてフルコンで最短6回)でそれぞれフレーヤーボードがもらえるんですがちょいちょいコンボを切っているので実際もうちょっとかかります。
ところで†Death of Destiny†を†DoD†と略すとちょっとDoG(The Devourer of Gods)っぽいなと思ったんですがどちらかといえばDoGっぽいのはOuroborosのほうなんですよね 曲が長めで中盤に区切りがあるところが「It's not over yet!」(第二形態突入時のメッセージ)って感じがある
・心音ちゃんが来てたんですが赤=LT(ロータム)の多い譜面ってなんかあったっけ?とスキル対象をスクロールしていったんですがディスティミアと嘘ぐらいでしたねえ ドラだと黄色(スネア)や青(シンバル)が多い譜面は珍しくないんですが緑は遊戯大熊猫の笹食ってる場合じゃねえ[HTがやたら多い]譜面ぐらいしか思いつかない
(前提として「赤をたくさん完璧に倒すとスピリッツが高まるぞ!」なのである程度たくさん完璧に倒せそうな譜面じゃないといけない)

「赤い赤いアイツ」でLT(赤)、「Greening」でHT(緑)のノーツがない譜面でもスピリッツが獲得可能の報告があるため、指定色以外にも対象があるもしくは別の何らかの補正がされている可能性あり。


とのことですが
赤い赤いアイツが多ければ大いに越したことはないので……。
Mumbai Rock Festivalが超楽しいですね BASS譜面では1フレーズまるごと休憩になっている部分があるんですが他のパートではきちんとノーツがあります。
・きょうの紅花はなんか尋常じゃない数のOKが出ました

Terraria/Calamity2.0/七赤厄災三昧1.4

ハロン戦ですがとりあえずフィアーモンガー魔法+召喚を試しています。召喚枠がポーションとテーブル込みで10個になるので、8枠消費で1つだけ出てくるSaros Possession+最大5枠でひとつずつ別々の武器が出てくるMirror of Kalandra2枠ぶんが確保できる
calamitymod.wiki.gg
Magic Mirror(リスポーン地点に帰還するアイテム)+Cosmilite Bar+Divine Geodeの召喚武器。作業台不要なかわりに「Shimmerのそばにいると作れる」というちょっと特殊なクラフト条件がついている。"液体のそばにいること"が条件になるクラフトは他の液体(水・溶岩・はちみつ)についてはバニラでいくつかあるんですがShimmerでは無い(基本的にアイテムを投げ込む)はずです。

アイテムと召喚される武器の元ネタは「Path of Exile」というゲームのアイテムとのこと。アイテム名で検索したら元ネタのほうの解説ページが上に出てきたんですが、ほぼそのままの見た目なんですねえ

「Wulfrum Battery」「Rover Drive」「Scuttler's Jewel」「Draedon Power Cell」が抽出機にかけられることを今日知った

「Wulfrum Battery」「Rover Drive」は地上に出てくるWulfrum雑魚のドロップアイテム、「Scuttler's Jewel」は地下に出る各色のクローラーたちのドロップアイテムで、最序盤から手に入るアクセサリーとしてはまあまあ使えるんですがその後は探索・整地中にただひたすらインベントリを圧迫する邪魔なドロップアイテムというイメージがあり……スタックしないので本当にインベントリがうまるんですね……それを抽出機で分解すると「Wulfrum Battery」「Rover Drive」からは「Wulfrum Metal Scrap」か「Energy Core」が、「Scuttler's Jewel」からは宝石が手に入ります。もっと早く知りたかった……
一方「Draedon Power Cell」はドレイドン武器の電池でPower Cell Factory(各地のアーセナルラボから借りパク入手できるアイテム)で生成されるもので、一部のExo家具の材料*1になったり9999個スタックできたりはするんですが意外と余りがちなんですよね。これを分解するといくばくかのコインと確率で「Dubious Plating」「Mysterious Circuitry」が手に入ります。
試しに比較したんですが普通にCraedon Power Cellを9999個売ると19ゴールド99シルバー80カッパー、9999個を抽出機にかけると79ゴールド48シルバー96カッパー、分解の過程で出たアイテムを売ると累計で1プラチナ11ゴールド10シルバー96カッパー。普通に売るよりもお金がたくさん手に入るので金策アイテムとしても活用できるんですねえ……

vs Yharon, Dragon of Rebirth

ジャングルドラゴンから再誕のドラゴンになったヤハロンくんなわけですが、攻撃そのものは(速度が上がっている他は)あまり変わってなかったのでよかったです。

Nucleogenesis(召喚強化アクセの最終形)はミニオンの攻撃でデバフを撒けてヤハロンは耐性を殆ど持ってないのでかなり役に立ちました。DoGはほとんど全てのデバフを無効化してきやがるので……。申し訳程度にFlask of Ichorを飲んでGalaxiaのヨーヨーっぽいやつ(「Aries' Wrath」モード)をぶん回してIchorも付与するなどした。
フィアーモンガー装備で一定の距離をとりながら弾幕を避けながらEvent Horizonを当てまくる作戦ですが、それでも17回乙ってましたね…………、
Dynamo Stem Cellsでデバフを完封・メイン火力が召喚任せなので弾幕除けに集中できるのがいいですね。
「Event Horizon」は3冊のスペルブックをくっつけた魔法武器。星型弾幕が敵に当たるとブラックホール弾に変化する。"事象の地平面[イベントホライゾン]"なので……
ブラックホール弾はその場にとどまるので、一定タイミングで一箇所に留まるモーションがあるヤハロンにバチボコに刺さるんですね……もちろん突進してくるヤハロンの顔面に叩き込んでもよい。
calamitymod.wiki.gg

というわけでいよいよAuric Oreが解禁されたので

Zenithをつくりました。

素材になる剣の部分は同じで、Auric barが追加されています。同じタイミングで手に入るMOD製近接武器と比べると流石にやや地味(というかArk of the CosmosやAtaraxiaなどが派手すぎるともいう)ではあるんですが、やっぱりZenithがあるとうれしいですね。手に馴染んでいるので……ちなみにバニラと比べて攻撃力が上方修正されているらしい。
もちろんAuricトイレも作った。

ついにまたここまで来ちゃったなあ

*1:Exo Plating+Draedon Power Cellで作業台がDraedon's Forge、つまりエンドコンテンツ家具。Exo ToiletはExo Platingだけで作れるそうです